こちらの記事は、高知県の登録販売者試験の過去問及び合格基準を掲載しています。登録販売者試験を受験される方にとって過去問は、出題傾向の把握、実力チェック、苦手分野の把握など登録販売者試験に合格するための重要なツールです。
過去問リンク先のファイルはPDFファイルで掲載されていますのでダウンロードして印刷も簡単に行え利用できます。是非有効活用しましょう。

高知県登録販売者試験実施状況
高知県ホームページより引用
令和2~4年度に実施された高知県登録販売者試験の受験者数、合格者数、合格率は以下のとおりです。合格率は受験者にとって気になります。試験勉強の参考にしましょう。
高知県登録販売者試験実施結果
年 度 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
令和4年度 | 362人 | 108人 | 29.8% |
令和3年度 | 441人 | 231人 | 52.4% |
令和2年度 | 383人 | 152人 | 39.7% |
高知県登録販売者試験合格基準等
合格基準
配点を各問1点とし、以下の2つの基準を両方満たす受験者を合格とします。
基準1:総出題数(120問)に対する正答率が7割(84点)以上であること
基準2:各試験項目(20問又は40問)ごとの正答率が4割(8問又は16問)以上であること
試験項目及び試験問題数
【参考】試験項目 計120問
医薬品に共通する特性と基本的な知識(午前の部) | 20問 |
人体の動きと医薬品(午前の部) | 20問 |
薬事に関する法規と制度(午前の部) | 20問 |
主な医薬品とその作用(午後の部) | 40問 |
医薬品の適正使用と安全対策(午後の部) | 20問 |

令和4年度 高知県登録販売者試験問題・正答
令和3年度 高知県登録販売者試験問題・正答
令和2年度 高知県登録販売者試験問題・正答
令和元年度 高知県登録販売者試験問題・正答
平成30年度 高知県登録販売者試験問題・正答
平成29年度 高知県登録販売者試験問題・正答
平成28年度 高知県登録販売者試験問題・正答
平成27年度 高知県登録販売者試験問題・正答